てぃーだブログ › ルアー釣りジャンキー!! › アカジン › カヤック › 冬場はアカジン狙いですな( *・ω・)ノ

2018年02月28日

冬場はアカジン狙いですな( *・ω・)ノ

Sponsored Link
ハイサイ( *・ω・)ノ


沖縄フィッシングショーが盛り上がってる中


久しぶりにカヤック出せそうな天気だったので、土曜に顔だしたから日曜は浮きに行かねばっ!!と出撃♪


せっかくの浮き日和なので1年以上ぶりにやんばるへ











ん~♪♪朝の静けさのなか、澄んだ空気に包まれ海にプカリと浮きながら浴びる朝日は最高ですな~(*´ω`*)


毎回だけど、この瞬間に週末満喫\(^o^)/と思う。


リーフタマンがオフシーズン中はアウトリーフの水深15~30mでアカジン狙いがメインの釣りなので


とりあえずポイントまで片道3~40分漕ぐのからスタートです笑


本当は年中シャローでタマン狙いがしたい。。笑


早く大好きなシーズン来ないかなぁ。。


そんな事を思いながら漕ぎ漕ぎポイントに向かう途中10mでラインを蛙スプーン14gでチェック





予想通り、開始早々クチナジがばんばん食ってくる


中部のホームポイントと違って、やんばるはやっぱ濃いなぁ


クチナジでアップも終わり本命のアカジン狙いに15~30mラインをランガン


アカジン3本出たけど





数は出たけどキープサイズの40オーバーは釣れず( ̄▽ ̄;)





良い引きしたやんばるサイズの30オーバーなクチナジ








オーマチが2本


アカジンパターンでは回遊魚も時々ヒットするので回遊魚ならではの引きも楽しめます♪


このパターンを編み出してからは、アカジンが居るだろう場所まで行ければ打率99%ぐらい


初めてのポイントでも、居そうな場所まで行ければ釣れなかった記憶がございません笑


アカジンパターンが気になる方は過去記事で何度か解説してるので探してみてください(^^ゞ



今だとさらに詳しく書いて2時間はかかりそうだから、書く気ゼロw


基本が分かれば、あとは自分で試行錯誤した方が楽しいしね(^^)


キープサイズのアカジンが出ず広範囲漕ぎ回ったので、帰りは向かい風のなか1時間漕ぎ続けて着岸。


ソフトボールに復帰して日々のトレーニングと軽量化のおかげか、向かい風のなか一回も休まず中々のスピードを維持して漕ぎ続けても余裕があり疲れも少ない


ちなみに食事制限無し運動のみで1年半で25kg減


食べたいもの好きなだけ食べて、週5前後の運動で痩せます!!笑


午前中で釣りは終了し海とカヤック眺めながら、おやつと挽き立てコーヒータイム。








ぽかぽか陽気で心地よかった(*´ω`*)


年を重ねるにつれ、こ~ゆ~のんび~りした時間の過ごし方に趣をおくようになってきてるな~。


またね~( *・ω・)ノ

Sponsored Link

  • LINEで送る

同じカテゴリー(アカジン)の記事

Posted by でぶG at 13:59│Comments(4)アカジンカヤック
この記事へのコメント
すごい確率で釣る!
狙って釣れる技術とちゃんとコーヒータイムがとれる余裕が自分にもほしいところです。
またダイエットも・・・週2のウォーキングでは痩せませんよね・・・
Posted by HIDEHIDE at 2018年02月28日 17:36
HIDEさん
大きいのは中々釣れませんが、アカジンのカウンターバイトは楽しませてくれます♪
暖かくなって仕事が忙しくなる前にキャンプや海でのんびり過ごせると良いですね(^^)v
Posted by でぶG at 2018年03月01日 19:43
-25kgやばいですね!
すごい!
Posted by ガリガリガーリー at 2018年03月03日 10:35
ガリガリガーリーさん
日々の積み重ね頑張ってます\(^o^)/
Posted by でぶG at 2018年03月05日 12:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。