おっす~( *・ω・)ノ
先週末はひっさしぶりに浮きに行けたぞ~(≧∇≦)♪
ポイントもひっさしぶりに北の海へ♪
ワクワクして寝つけず睡眠時間2時間!
小学生の遠足前かっ!Σ(゜Д゜)笑
夜も明けぬうちに名護ステに集合!
GPVで天気予報を再確認すると
オーマイガッ!( ; ゜Д゜)
予報悪くなっとる………
やんばるまで行って午前中コース( ̄▽ ̄;)トホホ
とりあえず行ってQ~♪
u24さん、ランスさん、Gの3人で出艇!
ん~~~♪
んん~~~♪♪
やはり海の上はサイク~(≧∇≦)♪♪
しかし前々日からの大雨で普段は透明度が高い海も激濁り( ̄▽ ̄;)
メインはインリーフでタマン狙いなのにどうしたものか( ̄▽ ̄;)
朝イチは夜にガレージキッチンで宴の予定なので美味しい魚確保のためアウトリーフへ!
アウトリーフまで来ると濁りも少なく蛙スプーンのリフト&フォールで誘うとクチナジフィーバー!!
良いサイズだけキープして後はリリース(^^)d
イノーアカジンも2連チャン♪♪
いつものイシミーバイや
オジサンなどもまざってくる♪
とにかく投げるたんび当たりまくり笑
やっぱ北の海は普段良く行く中部の海とは魚影が違うな(*´ω`*)パーラダイス♪
目測で水深20mぐらいの所にさしかかるとバックドロップにチェンジして得意のアカジンパターン♪
ほいっ♪これはリリース
ほいっ♪っとギリキープサイズGETん(^^)d
奉納したガンジギタックルならこの水深だと遠投して広く探るために40~60gをメインで投げるが
ルアーウエイトMAX21gなライトタックルなのでバックドロップ20gを使ってやってみたが出来ないことはないね♪♪
この後ガンギーバイトで20gを持ってかれ、仕方なく新品の60gをロッドが無理しない程度に軽く投げて使ったら一投目でまさかのガンギーバイトでロスト( ; ゜Д゜)
バックドロップ弾切れ(T-T)
宴の食材もじゅうぶん確保も出来たのでインリーフに本命のタマン狙いへ
去年タマン連発した実績のあるコースを何度も流すもイシミーバイすらほとんど釣れずホゲり( ̄▽ ̄;)ウソデショ
大雨のせいなのか濁りが入っていたせいなのか、アウトリーフとはうってかわって激渋Σ(゜Д゜)
風も吹いてきたので本命のタマンを釣りきれず後ろ髪引かれながら午前中で終了!
宴の食材は確保出来たからOK(^^)d
夕方ガレージキッチンに魚を持ち込み宴♪♪
漕いだ後のビールサイク~(≧∇≦)♪♪
ダーンの肉料理もサイク~♪
釣ったアカジンのミーサシー♪
カヤック繋がりで初めましてなKODERAさんか釣ってきたカイワリのミーサシーが一番美味しかったな~♪♪
呑んで食べて喋るのに夢中でかろうじで料理の写真はとってみたい笑
うるま市からは遠くて中々ガレージ行けないので、ガレージ近隣の釣り仲間に声をかけてたら続々と集合しほぼ貸しきり状態なっちゃいました笑
漕いで釣りして、釣った魚をツマミに共通の趣味で出会った仲間達と呑み明かし、気づいたら朝でした笑
久しぶりにスーパー充実した休日だったな~(*´ω`*)♪
今月は週末色々と忙しくてほとんど釣り行けそうにないのでまた悶々とする日々かぁ………(T-T)
んじゃ( *・ω・)ノ
Myカヤック
バイキングカヤック 忍-SHINOBI-
http://www.vikingkayakjapan.com/
タックル
ロッド
アブガルシア HSC-66M-MGS
http://www.purefishing.jp/product/rod/abugarcia/fresh_rod/hornet/stinger/STINGER.html
リール
アブガルシア Revo BIG SHOOTER COMPACT
http://www.purefishing.jp/product/bc/abugarcia/ambassadeur/revo/REVO_Big_Shooter_Conpact.html